ごんぎつねの里だよ。

|

はんだ山車まつりに行くよ。
その前にごんぎつねの里に行くよ。
なにか、おいしいものあるかなあ。
ワクワク ワクワク。
ポー君たら~~ 人がいっぱい集まるよ。
知多半島はお祭りいっぱいだよ。

|
ごんぎつねの里のヒガンバナだよ。

|
おいしそうなお米だね。

|
ヒガンバナいっぱいだね。

|
真っ赤だねえ。

|
今年は、開花が遅いんだって。

|

ヒガンバナいっぱい咲いていてよかったね。
ヒガンバナって食べれるのかなあ。
ポー君たら~ 食べれないと思うよ。
矢勝川の河原なんだよ・・・

|
白いヒガンバナもあるよ。

|
赤の中に白なんだねえ。

|
コスモスも咲きだしたね。

|
 白いコスモスだよ。

|
 矢勝川の河原なんだよ。

|
 
矢勝川の河原にヒガンバナを
植えたんだって。
ごんぎつねって花が好きなのかなあ。
きつねってヒガンバナ食べたんだっけ?
ポー君たら~ すぐに食べたがるんだから。
まだまだ、あるよ・・・

|
 毛虫みたいだねえ。

|
 マツバボタンもきれいだね。

|
 コメダ珈琲店があるよ。

|
 名物シノワロールだよ。

|
 11時までモーニングタイム。

|
 
モーニングタイムはトーストがつくよ。
トーストとゆで卵が食べれてよかったね。
いよいよ山車まつりだよ・・・
はんだ山車まつりに行くよ・・・
|
 阿久比川の桜並木だよ。

|
 国盛の向こうに山車が見えるよ。

|
 復刻版カブトビールだね。

|
 はんだ山車まつりの提灯。

|
 はんだ山車まつりだね。

|
 
ポー君とおそろいの赤い山車が来たよ。
山車の幕は赤が多いんだよ。
ポー君の仲間かと思ったよ・・・。
半田市内の31台の山車・・・
|
 5年に1度の祭りなんだって。

|
 31台の山車はすごいねえ。

|
 すごい彫り物の飾りだね。

|
 えへえへ 休憩中かな。

|
 山車がいっぱい並んでいるね。

|
 やっぱ、赤はかっこいいね。

|
 はんだ山車まつりだよ。

|
 
すごい人で飛ばされそうだよ。
落ちて踏まれないようにするんだよ。
踏まれるのいやだなよ~。
知多市朝倉の梯子獅子にいくよ・・・
|
 知多市朝倉の梯子獅子だよ。

|
 のぼりもかっこいいね。

|
 たくさん集まっているよ。

|
 金魚すくいだね。

|
 ひとやすみ。

|
 
県無形民俗文化財なんだって。
ポー君も文化財になるのかなあ。
ポー君たら~ ならないと思うよ。
巫女さんの踊りだよ・・・・
|
 巫女さんの踊りの奉納だよ。

|
 巫女さん、かっこいいねえ。

|
 巫女さんが出てきたよ。

|
 梯子獅子の のぼりだよ。

|
 二人一組で演技をするよ。

|
 命綱がないんだって。

|
 お祭りは楽しいね。

|
 
高いところは怖そうだね。
ポー君なら、ピュ~ンと飛んでいけるよ。
ポー君は飛べないんだろ~。
梯子獅子を見にいくよ・・・
|
 9mは高いねえ。

|
 落ちそうだね。

|
 ピー君も逆立ちだよ。

|
 ポー君も逆立ちだよ。

|
 県無形民俗文化財指定。

|
 
軽くないとできないね。
ポー君とピー君じゃ小さくて見えないや。
風で飛ばされちゃうよ。
あと少し・(*¨)(*・・)(¨*)(・・*) ・・・
|
 秋は、お祭りラッシュなんだよ。

|
 
東浦のまんとう祭りももうすぐだよ。
ポー君は食べもの祭りがいいなあ。
食べ過ぎでデブデブになるぞ。
食欲の秋なんだから・・・。
次が楽しみだね・(*¨)(*・・)(¨*)(・・*) ・・・
|