そらさんぽ天龍峡に行くよ。
 |

そらさんぽ天龍峡に行くよ。
久しぶりのバスだよ。
なにか、おいしいものあるかなあ。
ワクワク ワクワク。
ポー君たら~~ ブドウもあるよ。
シャインマスカット狩りもあるよ。

|
久しぶりのバスツアーだね。
 |
入り口で消毒をするよ。
 |
仕切り板があるなあ。
 |
一人で二人分の席で余裕だよ。
 |
コロナウィルス予防の取り組みだよ。
 |

コロナに気をつけるんだよ。
コロナはコロコロしているのかな。
コロコロしているのはポー君でしょう。
必ずマスクも着用するんだよ・・・

|
ハンドメイドのレースのマスクだよ。
 |
マスク包みだよ。
 |
「おしゃれ工房」に来たよ。
 |
 大きなワンコだね。
 |
 昼寝の時間だよ。
 |
 
必ず寄る毛皮店なんだよ。
へ~~ 知らなかったなあ。
フワフワで気持ちがいいね。
店の中を見るよ・・・

|
 「北極熊」の毛皮だね。
 |
 大きなツメだね。
 |
 かわいいトラさんだね。
 |
 シカの剥製だね。
 |
 トカゲのようなワニだね。
 |
 
ワニさん、おなか空いていたのかな。
大きな口だね。子供もいるよ。
本物の皮を使っているよ・・・
お菓子の里・飯田城に行くよ・・・

|
 お菓子の里・飯田城だよ。
 |
 工場見学ができるよ。
 |
 ヨロイがあるよ。
 |
 飯田の案内図だね。
 |
 秋は栗きんとんだね。
 |
 
栗きんとん食べたいよ。
高いから買えないよ。
見てるだけはさびしいなあ。
もっと、お菓子を見るよ・・・

|
 表彰状があるね。
 |
 「赤飯まんじゅう」が名物だね。
 |
 こちらが入り口だよ。
 |
 アイス食べたいなあ。
 |
 「飯田城」も大きいよ。
 |
 
お菓子がいっぱいあったね。
お菓子の里・飯田城なんだよ。
お城の形がかっこいいね。
シャインマスカット狩りに行くよ・・・

|
 いい天気だよ。
 |
 奥の方に歩いて行くね。
 |
 ナシがあるよ。
 |
 大きなナシだよ。
 |
 いっぱいでいいねえ。
 |
 ブドウ畑だね。
 |
 ブドウがいっぱいだね。
 |
 
ブドウが傷まないように袋を被しているよ。
へ~~~ 知らなかったなあ。
ブドウは高いから大事にしないとね。
ブドウを一房だけ採れるよ・・・

|
 ハサミと袋をもらったよ。
 |
 ハサミで枝を切るんだよ。
 |
 わ~い。どれにしようかな。
 |
 迷ってしまうねえ。
 |
 これにしようかな。
 |
 ポー君は、高いところが好きだよ。
 |
 大きな「シャインマスカット」だよ。
 |
 
皮も食べられるブドウだね。
すぐに食べたいよ~。
家まで、ガマンしてね。
そらさんぽ天龍峡に行くよ・・・

|
 「天龍峡」の案内図だよ。
 |
 新しい広場だね。
 |
 植えたばかりの木だよ。
 |
 橋が見えてきたね。
 |
 ここから入るんだよ。
 |
 そらさんぽ天龍峡だよ。
 |
 高速道路の下は「そらさんぽ天龍峡」だね。
 |
 
高速道路の下に作ってあるよ。
屋根付きで雨でもいいねえ。
見晴らしがよさそうだよ。
橋の向こう側まで行くよ・・・

|
 ここが歩く道だね。
 |
 「天龍峡大橋」の説明だよ。
 |
 10分くらいで反対側まで歩いたよ。
 |
 「そらさんぽ天龍峡」だね。
 |
 天龍川と飯田線だよ。
 |
 2時間に1本しか走らないよ。
 |
 「そらさんぽ天龍峡」よかったね。
 |
 
そらさんぽ天龍峡に行けてよかったね。
アイス食べたいよ~~~
ポー君たら~~ また次回にね。
次はなにかな~~・・・。
次回をお楽しみに・(*¨)(*・・)(¨*)(・・*) ・
|