飛騨高山に行ったよ。
 |

バスツアーで飛騨高山だよ。
臥龍桜を見るよ。
なにか、おいしいものあるかなあ。
ワクワク ワクワク。
ポー君たら~~ 春の高山だよ。
桜は終わったかもね。

|
日帰りバス旅行だね。
 |
後ろの席だよ。
 |
ちゃっちいシールドだね。
 |
充電できるのがいいよ。
 |
2席を1人だからラクチンだよ。
 |

だんだん、感染者が増えていくね。
ポー君とピー君は大丈夫かなあ。
アポーは感染しないらしいよ。
まずは、関刃物店に寄るよ・・・

|
この店は4回目だよ。
 |
剪定ハサミほしいね。
 |
車窓風景 のどかだよ。
 |
 車窓風景 山がいっぱいだね。
 |
 車窓風景 きれいな川だよ。
 |
 
窓から見える風景がきれいだね。
トンネルがいっぱいでおもしろいね。
遠くの山の上に雪が残っているよ。
荘川のみぼろ湖で食事だよ・・・

|
 みぼろ湖は3回目だね。
 |
 ドライブインみぼろ湖だよ。
 |
 みぼろ湖の水が少なめだね。
 |
 大きな「さるぼぼ」だよ。
 |
 飛騨牛の「さるぼぼ」だよ。
 |
 
さるぼぼってかわいいね。
飛騨のお土産にさるぼぼだよ。
いろんな色や形があるよ・・・
飛騨一ノ宮の臥龍桜を見るよ・・・

|
 駐車場から踏み切りを渡るよ。
 |
 「臥竜踏切」だよ。
 |
 線路の先に駅があるよ。
 |
 列車がきたよ。
 |
 臥龍桜のマンホールだよ。
 |
 
マンホールてどうして丸いのかなあ。
丸い円だと下に落ちないからだよ。
へえ~~ 知らなかったなあ。
いよいよ、臥龍桜を見るよ・・・

|
 臥龍桜の説明だよ。
 |
 臥龍桜の臥龍公園だね。
 |
 桜の花が残っていたよ。
 |
 国指定の天然記念物だよ。
 |
 国指定の天然記念物1200年だよ。
 |
 
桜の花が散ってしまったよ。
樹齢1200年の龍の如し大桜なんだって。
奇跡の1本桜は、ポー君みたいだねえ。
飛騨高山の散策に行くよ・・・

|
 飛騨高山の案内図だね。
 |
 「旧高山役所」だよ。
 |
 駐車場前にあるお土産店だね。
 |
 古い街並みの家だよ。
 |
 「中橋」の説明だね。
 |
 中橋は赤い橋なんだね。
 |
 宮川に架かる「中橋」だよ。
 |
 
中橋は天気予報に出てくる橋だよ。
アイス食べたいよ。
ポー君たら~ アイスばっかりだね。
古い町並みの上三之町を歩くよ・・・

|
 焼き物の店だね。
 |
 アイスの最中だよ。
 |
 酒屋の杉玉だね。
 |
 五平餅とみたらし団子だよ。
 |
 お味噌が売っているかな。
 |
 「飛騨牛まん」だね。
 |
 藏のお店はカッコいいね。
 |
 
白い藏はカッコいいね。
みたらし団子食べたいよ。
たぶん、食べないと思うよ。
古い町並みの上三之町を歩くよ・・・

|
 修学旅行の中学生だね。
 |
 「朴葉味噌まんじゅう」だよ。
 |
 「高山まちかど観光案内所」だね。
 |
 「甘酒」だよ。
 |
 かっこいい「セブンイレブン」だね。
 |
 「山下清」の展覧会だって。
 |
 高山の町並みはすてきだね。
 |
 
城下町は小京都ともいわれるよ。
飛騨牛コロッケ食べたいよ。
たぶん、食べないと思うよ。
古い町並みの上三之町を歩くよ・・・

|
 ろうそく店だよ。
 |
 カゴの中に変なのがいっぱい。
 |
 チョウチョがいっぱいだね。
 |
 カエルのケロ君がいるよ。
 |
 2階もすてきだよ。
 |
 木彫りの招き猫だね。
 |
 飛騨高山と臥龍桜よかったね。
 |
 
飛騨高山に行けてよかったね。
アイス食べたいよ~~~
ポー君たら~~ また次回にね。
次は何かな。ひとやすみ・・・。
次回をお楽しみに・(*¨)(*・・)(¨*)(・・*) ・
|